今日は夕方近くになってから出動😅
薬を変更したら
動きたくなくて🤔
副作用が酷くて薬が強すぎみたいです😟
近所の干潟を見に行き
オバシギ、キアシシギ
ハマシギ、トウネン
ソリハシシギ、メダイチドリ等
数は少ないですが居ました
満潮になり始めていたので
少なかったかも❓
Nikon D7200+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
今日は夕方近くになってから出動😅
薬を変更したら
動きたくなくて🤔
副作用が酷くて薬が強すぎみたいです😟
近所の干潟を見に行き
オバシギ、キアシシギ
ハマシギ、トウネン
ソリハシシギ、メダイチドリ等
数は少ないですが居ました
満潮になり始めていたので
少なかったかも❓
Nikon D7200+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
今日は予定通りヤマガラの撮影に行ってきました。
先日鳥友さんと話をしていた時には頻繁に来てくれましたが、今日は少し控えめ😅
小鳥が移動が始まったのか
種類は撮れ始めて来ました😃
日によって違いはありますね😅
帰りにアカツツの様子を見てきましたが
出ても葉に隠れて餌を撮るため
全然撮れない様でした。
桜の木にくるので
中々気に入る写真を撮るには難易度
高いのかもしれません。
帰りに近所の干潟により
オオメダイチドリを撮影して帰宅。
最初は見つけやすいのですが
メダイばかりみてると
何だか分からなくなってきます😅
慣れてない証拠ですね😱
Nikon D850+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
Nikon D7500+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR
この猛暑でも冬支度です😅
今日は前回とは別の都市公園へ
ヤマガラの撮影に行ってきました。
毎年行っている穴場ですが
去年はすでに実が無くなってしまっていて
汗だくになって登り損でしたが
今年は間に合いました😊
Nikon D850+AF-S NIKKOR 600mm f/4G ED VR
今年も来てくれました😃
昨日は歯医者で行けなかったので
今日のんびりと10時くらいから
行ってきました🚗³₃
今日は涼しかった😆(午前中だけ)
思ったより飛んでくれました
飛んでくれるから撮れるかは別です
少し見えただけでもカウントにはいるので(笑)
昨日まではアカツツ1羽と聞いてましたが
今日は2羽確認(同時)
普通種も何羽かきてるので
これから増えるかな😃
Nikon D7200+AF-S NIKKOR 200-500mm f/5.6E ED VR